ブログパーツ
以前の記事
ブックマーク
大宮公式
NACK5スタジアム大宮 ORANGER blog ORANGE-HEAVEN partisan higashi-Omiya OMIYA SIDE A MAGNUM OMIYA Omiya is beautiful こぶログ E038-Success E038-オレンジ嫁- 茶すすり処、裏038公園 アマザケオオミヤ 火の玉小僧の激辛アルディージャ アルディージャ後援会運営委員ブログ 主税日記 8810。日記 シンログ 内田智也オフィシャル 坪内秀介オフィシャル 北野貴之『ほっかも!!』 村上和弘『Message From KAZU』 安英学オフィシャル Wanna Be Orange カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今週発売のサッカーダイジェストに、 「第24節時点で17位以下のチームの降格確率は93%」 という衝撃的(?)な内容がありました。 気になったので自分でも調べてみたのですが、 (14チーム中13チームが降格。) ちなみに、18位以下だと100%、16位以下だと85.7%です。 いずれにせよ厳しい数字ですね・・・。 しかし、このデータにはひとつ重要な要素が抜けています。 それは、勝ち点です。 そして、今年はどうなっているのかというと・・・ つまり、これまでとは様相が全く異なるということです。 一番上の表で、降格圏にいながら最終的に降格しなかった3チーム(大分・大宮・千葉)は、第24節から最終節までの間に 大分:18 大宮:14 千葉:17 勝ち点を積み上げています。 2010年の東京のように、勝ち点15を積み上げても残留できなかったケースもありますが、残り10試合で5~6勝できればおおむね残留は見えてくるということです。 逆に、それができなければ降格は必然ということにもなります。 大宮は今のところ、4試合に1回しか勝てないペースで来ているので、このままだと厳しいです。 もはや引き分ける余裕すらないので、どんな状況であれ勝ちを狙いに行くしかないですね。 降格確率93%というネガティブなデータを論理的に覆してポジティブになってやろうと思っていたのですが、結果的に「今のままじゃ厳しい」という結論になってしましました・・・。 ごめんなさい(ノД`;) #
by jb_038
| 2012-09-13 16:07
| 大宮
初めて鳥栖に来られる方向けにご案内です。 記憶が定かでない部分もありますので、間違ってたらごめんなさい! ・ベストアメニティスタジアム(ベアスタ)は鳥栖駅の目の前にあります。 ・目の前といっても、改札口はスタジアムの反対側にしかなく、橋を渡って線路を越える必要があります。 また、アウェイ側ゲートはスタジアムの一番奥まで行かなければならないので、何だかんだで駅から10分ぐらいはかかります。 ・おそらく大半の方は福岡空港経由で来られるかと思いますが、空港から鳥栖駅までつながっているバスはありません。地下鉄で博多駅まで出て、そこからJRに乗り換えてください。 ・博多→鳥栖の普通運賃は540円、特急は「2枚きっぷ」を使うと800円です。 所要時間は大差ないです(差は10分ぐらい?)。 ・新幹線の新鳥栖駅は全く違う駅なのでご注意ください。 ・鳥栖駅の改札を出ると、コンビニが2店あります。確かファミマとローソン。 ・また、駅から2~3分のところに「フレスポ鳥栖」というショッピングセンターがあります。 飲食店街があり、スーパーで弁当や惣菜や飲み物を購入することもできますので、買い出しや昼食はこちらで済ませるのもよいかもしれません。 ・スタジアム側には買い出しできる店(コンビニ等)がない(はず)ので、橋を渡る前に済ませるのが無難です。 ・スタジアムグルメについてはあまり詳しくないですが、おそらくそんなに充実していないです。 ・鳥栖駅のホームにある「かしわうどん」は有名です。 ただ、あくまで駅の立ち食いうどんの中ではうまい、というレベルですので、過度な期待はしないでください。 みんな、鳥栖で待ってるぉ! #
by jb_038
| 2012-05-10 23:25
| サッカー
1年ぶりの更新になります。 このブログは一度、シーサーに移転したのですが、移転先で全く更新しなかったのであちらはなかったことにしましたw さて、今回更新しようという気になったのは、ある本がきっかけでした。 それは「プロ野球 問題だらけの12球団」という本です。 この本は、プロ野球の各チームの戦力分析を“ドラフト”という視点から行っていて、各チームがどのようなドラフト戦略を採っているか、その結果として現在どうなっているか、ということがわかるのでなかなか面白いのですが、ところでその視点を大宮に当てはめてみたらどうなるんだろう? と急に思いついたのです。 というわけで、まずはJ2加盟から現在に至るまでの、大宮の若手選手の獲得状況を調べてみました。 (プロ野球のドラフトと同じように、高卒や大卒などのまっさらな選手を対象としています。) ================================================= 1999 DF 豊田泰広(大卒) MF 北原健二(大卒) MF 吉崎修一郎(高卒) (※99年は情報が少ないため、間違っていたらごめんなさい・・・。) 2000 FW 金川幸司(大卒) MF 西脇徹也(大卒) MF 島田裕介(高卒) DF 田中光男(高卒) 2001 GK 川島永嗣(高卒) DF 木谷公亮(大卒) FW 横山聡(大卒 ※在学中に加入) 2002 MF 金澤慎(ユースから昇格) MF 木村聡(ユースから昇格) MF 丹野友輔(高卒) MF ディビットソン純マーカス(高卒) 2003 DF 辻田真輝(高卒) MF 関隆倫(大卒) MF 鈴木将太(高卒) MF 大沢朋也(高卒) 2004 DF 田中輝和(高卒) DF 石亀晃(高卒) MF 橋本早十(大卒) GK 田中賢治(専門卒) 2005 DF 片岡洋介(大卒) 2006 DF 西村陽毅(ユースから昇格) GK 小林庸尚(大卒) 2007 MF 川辺隆弥(ユースから昇格) GK 柴崎邦博(大卒) 2008 DF 塚本泰史(大卒) FW 市川雅彦(大卒) MF 土岐田洸平(大卒) DF 川原達也(大卒) GK 清水慶記(大卒) MF 青木拓矢(高卒) FW 渡部大輔(ユースから昇格) 2009 DF 福田俊介(大卒) MF 新井涼平(ユースから昇格) MF ソ・ヨンドク(大卒 ※在学中に加入) 2010 MF 金久保順(大卒) MF 木原正和(大卒) 2011 MF 宮崎泰右(ユースから昇格) FW 清水慎太郎(高卒) 2012 獲得なし ================================================= Jリーグ全体の傾向かもしれませんが、大宮も近年は大卒の選手が多いです。 J1昇格以後は(2008年を除いて)獲得人数をだいぶ絞り込む傾向があり、特にこの4~5年は、高校・大学の全国レベルで実績を残した即戦力(になりそうな人材)しか獲得していない印象もあります。 育成という観点でいうと、16人のベンチ入り枠には食い込むものの、スタメンに定着して数年間活躍できる(できた)選手がなかなかいないですね。 金澤と青木ぐらいでしょうか? 川島も残っていれば定着したでしょうが・・・。 期限付き移籍中の選手も含め、大量獲得した2008年組がまだ多く大宮に在籍していますが、キャリアでいうと彼らも5年目。 当初のもくろみだと、もうレギュラーポジションを獲得していてもおかしくないんですよね。 そこからなかなか突き抜けられないところに、大宮の育成の課題があるような・・・。 時間があればもう少し、あれこれ考察してみたいと思います。 #
by jb_038
| 2012-03-27 22:03
| 大宮
新年、明けましておめでとうございます。 昨年途中からこちらのブログの更新をストップしておりましたが、今年はまた少しずつ、書いていきます。 どれだけの人がまだ見てくださってるかわかりませんが、ひっそりと再開します。 福岡に来て丸3年が経ちました。 正直、今の応援スタンスのままでいいのか、悩むことはあります。 今年もいろんな葛藤をしながら週末を過ごすことになるでしょう。 ただ、自分に出来ることを最大限にやりきる、というのは3年前も今も変わりません。 開幕までの時間はあっと間に過ぎていきます。 正月が終わったら、もう動き出さないといけませんね。 それでは今年も頑張りましょう! #
by jb_038
| 2011-01-03 11:45
最近、こちらのブログがちっとも更新されないともっぱらのウワサですが。 言いたいことは全てTwitterでつぶやいてますので、そちらをご覧ください。 このブログの左側に表示されてますし、名前のところをクリックしてもらえればもっとたくさん表示されるページに飛びます。 #
by jb_038
| 2010-10-20 22:45
| 大宮
|
ファン申請 |
||